2018.02.14 保育所でケーキみたいなお名前はんこのボランティアへ。
今日は、
今年度最終の、
ケーキみたいなお名前はんこのワークショップボランティアにいってきました。
今日は、午前中に保育所の参観日だったため、午後からおやすみだった
ぱやこも 一緒に!
ぱんだの庭。では、
保育所の最終クラスを限定に、
ケーキみたいなお名前はんこのワークショップとお名前はんこをプレゼントするという企画を2ヶ月に1回、行っております。
実は、今日いった保育所は、
お兄ちゃんが4年間通った保育所。
来年、小学校で同じ学年になるお友だちのクラスに、ぱやこもお手伝いで入るという貴重な経験は、
本当にありがたいことでした。
貴重すぎて、
携帯もっていくの忘れました。。。しくしく。
写真は、前回のホイップ絞っているときの写真です。。しくしく。
ぱやこね、
ずっと裏方の仕事をしてくれました。
ケースをセッティングしたり、
これ持ってきてといったら、 すぐ持ってきてくれたり。
最後は、
クラスのみんなと、一緒におやつをごちそうになりました。
美味しかった。
子供苦手なんですけれどね。
保育所の最終クラスの子供達には、
本当に毎回感動させられます。
よいクラスでした。
今日の話題で、はんこ作りが会話になるといいな。
よい日。
ありがとうございます。
0コメント